2008年5月30日金曜日

サラリーマン哀愁


今日は、新丸ビルのフランツクラブって所に行ってきた。
フランツクラブ

ここの所毎日帰りが遅いので、今日はかなりリフレッシュできた。
帰りの東海道線には、仕事帰りのサラリーマンがたくさん。
御疲れ様です。

何事もバランスですな。

2008年5月24日土曜日

Mac Book Pro


昨日、少しやる事があったので会社のMacBookを持ってかえってきた。
重い。

それで、家に帰ってきてログインしようと思ったら何故かできない。
なんで?
ログインすると認証する迄、固まってしまった様に見える。
泣く迄待ってみようと思い、しばらくほおておいた。
すると、いつのまにかログインできている。
同じことをやっても繰り返し。
心配になりスキャンをかけるも、No Virus Detected.
まあいいかと思いつつも、これは調査が必要だな〜。

2008年5月23日金曜日

最近の生活スタンス

最近、仕事の帰りが遅い。
今やっているモバイルサイトの製作&開発でちょっとてこずっている所があるからかな。
そろそろ本番環境にあげるので楽しみだな。

これは、こないだ馬車道からのった切符。

会社の女性で鼻毛のでている方がいる。
この業界多いな~。やになっちゃう。
そこを「気づく」事ができればかなり人生を変える事が出来るんだけどな。
環境衛生的にもあまり宜しくない。
だれか、そういう事言った事ある人、是非僕にアドバイスください。

2008年5月17日土曜日

Python

僕は、「PYTHON」って言語が非常に好き。
色々イタラクティブシェルで試すこともできる。
高校の頃後輩に「象使い」がいるって聞いたことがるけど、「PYTHON」でコーディングしてるってことは、「蛇使い」。
感覚的にシェルに近く、すぐにカタチになる。
もともとセッカチな僕にはぴったりなのかも。

因みに、前回紹介した「zenhan.py」の
「z2h」→ zenkaku to hankakuの略。
これに何故かHIPHOPを感じてしまうのは僕だけだろうか。



ここは桜木町の中華やさん。
美味しいですよ。

2008年5月15日木曜日

DJANGO @ Python





今日というか、最近DJANGOってフレームワークを使って開発している。
海外ではメジャーなFWらしい。
今日書く日記は、Djangoは関係ないんだけど、全角を半角にするモジュールで、すごくやりやすいというか、使ってて気持ちよかったもの。
Zenhan.py

こいつの使い方が良くて、

import zenhan
str = "アーバンライフ"
print zenhan.z2h(str)

で、以下の様に表示される。
「アーバンライフ」

至ってシンプルながらに、シンプルだからこそナイス。
明日は、ロールプレイで明後日は、社長面接。

2008年5月13日火曜日

新橋の酒場

昨日は、会社の同僚と呑みに行った。
今お金が無く非常に苦しい状況であるが、ご馳走してくれるという事で乗ってみた。

新橋立ち飲み竜馬 食べログ

ここは、以前会社に入りたての時に先輩に連れて行ってもらった所。
雰囲気も良く新橋であることを感じさせない内装。
けど、客層はやっぱり新橋かな。いいお店です。



会社の人って色々いて、もろ大企業タイプの人(YESMAN)、ベンチャー型、社会人っぽくない人。今結構会社は半端ない状況らしい。ベンチャーだから当たり前ですな。

2008年5月11日日曜日

野毛の酒場


いつの間にか、転職して一ヶ月以上がすぎていた。

先週は、GWだったので平日は三日しかなかった。
相変わらずの猛者がが多い我が職場だったが、一人コアな人材が休んでしまい周囲の人間がてんぱって居るようだった。
どんな時でも力を抜きリラックスしていたいですね(イチロー選手)。

先週は、濁点の文字コードに悩まされました。

で、週末。
現在今世紀最大の貧困に悩まされている私は、野毛の居酒屋にいってきました。
そこは、日本橋が本店というもつ焼きやだ。
周囲は、一人で酒をのむリーマンや、女性二人のお客さん、明らかに年のはなれたカップル等。様々。
頼んだものをざっと書くと
・生x4
・レバ刺しx2
・レバあげ(レバーを衣であげてあるもの)
・もつとキャベツのいためもの。
・チャーハン
で4100也。安いです。
都内行くよりもよっぽどおしゃれで、ナイスなお店の発見でした。